top of page

セキュリティを知ると組織が変わる、リスクに備える最前線

Interval Link Co., Ltd.

コンセプト

CONCEPT

「組織×人」で実現するセキュリティ体制

現代のビジネス環境では、デジタルトランスフォー
メーションの推進により、セキュリティの優先度が
ますます重要になっています。

セキュリティで重要なのは技術ではなく、組織と人
です。

経営者や従業員、組織の関係者全員がセキュリ
ティリスクを正しく認識し、組織や人を守らなけれ
ばなりません。

インターバルリンク株式会社は、経営者や従業員
に「気づき」を与えるコンサルティングや研修を提
供し、組織の未来を守るセキュリティ体制を支援し
ます。

AdobeStock_497675314_Preview.jpeg
CONCEPT
SERVICE

サービス

SERVICE

セキュリティ研修事業「Nai-Ru」

AdobeStock_644458354_Preview.jpeg

経営者(層)向けセキュリティ研修

経営者にとって「セキュリティ」の優先度は高くありません。一方で、デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む昨今において、組織のコンピュータやシステムの停止は組織に大きな損害が生じます。経営者がセキュリティの重要性
に気づくセキュリティ研修を提供します。

社員(職員)向けセキュリティ研修

・セキュリティ意識向上研修
社員(職員)の意識によってセキュリティインシデントの発生可否が決まると
いっても過言ではありません。組織にとって何がインシデントに相当するの
か、既存のポリシーの確認やヒアリングを行い、組織にあったセキュリティ向
上につながる研修を提供します。


・ITリテラシー向上研修
デジタルネイティブの時代において、情報技術は意識せずとも活用されています。しかしながら、その意識の低さによって組織の効率性を低下させたり、イン
シデントを発生させたりすることがあります。DX時代に必要な組織のITリテラ
シー向上の研修を提供します。

セキュリティ文書策定支援

AdobeStock_401828754_Preview.jpeg

セキュリティポリシーやスタンダードなどの作成支援

​組織のセキュリティの基本・教科書ともいえるセキュリティポリシーの作成支援を行います。既に有する組織においては参考にしたいフレームワークやガイドラインとのFit&Gap分析を行い、差分を抽出し、新たなセキュリティポリシーの改定をご支援します。

セキュリティインシデント対応チーム支援

AdobeStock_279596257_Preview.jpeg

CSIRT構築支援

新たにセキュリティインシデント対応組織を構築したい組織において、CSIRTに関連するフレームワークやガイドライン等を用いて、組織にあったCSIRTの構築支援を行います。

CSIRT成長支援

SIM3 Auditorとして、CSIRTの成熟度を分析し、CSIRTの現状や組織として目指したいCSIRTの確認、そしてCSIRTの成長(成熟)目標を定め、成長のための計画の作成支援などを行います。

INFORMATION

お知らせ

Information

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
COMPANY

会社概要

COMPANY

会 社 名

インターバルリンク株式会社

代表取締役

萩原健太

所 在 地

107-0062 港区南青山2-2-15 ウィン青山942

事業概要

サイバーセキュリティに関するサービスの提供

メールアドレス

かすみBUSINES人々

代表挨拶

INTRODUCTION

法政大学大学院公共政策研究科卒業(公共政策学修士)セキュリティベンダーやセキュリティ教育企業、コンサルティング・SI企業において、セキュリティコンサルティング(CSIRTやPSIRTの構築支援)や教育、マーケティングやブランディング、渉外活動等を行う。約20年にわたりセキュリティに従事し、昨今では医療関係のセキュリティ向上支援を行う。

関連事業・会議・報告書等の例示

医療情報セキュリティ研修及びサイバーセキュリティインシデント発生時初期対応支援・調査事業(厚生労働省)

サイバー・フィジカル・セキュリティ確保に向けたソフトウェア管理手法等検討タスクフォース(経済産業省)

インシデント調査報告書について(地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター)

コンピュータウイルス感染事案有識者会議調査報告書(徳島県つるぎ町立半田病院)

著書

今からはじめるインシデントレスポンス ―事例で学ぶ組織を守るCSIRTの作り方

経営者のための 情報セキュリティQ&A45

加盟団体

一般社団法人ソフトウェア協会

お問い合わせ

CONTACT

送信ありがとうございました

Copyright © Interval Link Co.,Ltd All rights Reserved.

bottom of page